このような症状
ありませんか?
- 胃もたれ
胸焼け - のどの痛み
- 声がかれる
- 貧血症状
- 呑気・げっぷ
- 飲み込み
にくさ - 吐き気
- 黒い便がでる
- 激しい
胃の痛み - 喉の違和感
つかえ - 食欲不振
- ピロリ菌陽性
一つでも当てはまる方は
胃カメラ検査をお勧めします
胃カメラ検査とは?
胃カメラ検査では、先端にカメラが付いた極細の内視鏡スコープを挿入して、食道・胃・十二指腸の粘膜を直接観察します。
検査時に、胃内部の組織を採取できるため、病理検査を行って多くの病気の確定診断に役立ちます。また、ピロリ菌の感染有無も確認することが出来ます。
そして、アニサキス摘出や潰瘍の出血処置なども検査中に行うことが出来ます。
胃カメラ検査で分かる疾患
-
食道
- 逆流性食道炎
- 食道がん
- 非びらん性食道逆流症
- 食道裂孔ヘルニア
- 食道アカラシア
-
胃
- 胃炎
- 胃潰瘍
- ピロリ菌
- アニサキス
- 胃がん
- 呑気症
- 機能性ディスペプシア
-
十二指腸
- 十二指腸潰瘍
気になる症状以外で
胃カメラ検査を受けるタイミング
- 40歳以上で、胃カメラ検査を今までに受けた経験がない
- ご家族に、ピロリ菌陽性・胃がんや胃潰瘍を患った方がいる
- 習慣的に喫煙や飲酒をしている など
胃がんのほとんどは、自覚症状がないまま進行していき、転移してはじめて発見されることも珍しくありません。
胃カメラ検査は、胃がんを発見できる唯一の検査です。
症状が特にない方も、発症リスクが上昇する40歳を超えたタイミングで胃カメラ検査を受けることをお勧めします。
当院では、高度な内視鏡検査を行っており、早期の胃がんを発見することが可能です。
当院の胃カメラ検査
経鼻内視鏡検査で
楽に受けられる
口から挿入する経口胃カメラ検査では、舌の根元にスコープが当たり反射的に強い嘔吐感が起こります。しかし、鼻から挿入することで、舌の根元にスコープが当たらないため、格段に楽な検査が出来ます。
鼻や咽頭に局所麻酔をするだけで行えるため、お身体への負担も軽減でき、検査中には医師との会話や検査画像をご覧いただくことも可能です。当院では、極細でしなやかな高機能の最新スコープを使用していますので、不快な刺激の少ない検査が可能です。
また、鎮静剤を使用しない場合は検査後も自身の車で帰宅可能です。
鎮静剤を使用した
楽な経口内視鏡検査
経口検査では、鎮静剤を使用することで眠っているようなリラックスした状態で検査を行うことができ、経口からの検査を選択される患者様へお勧めしています。
舌の根元にある強い嘔吐感を起こす場所にスコープが当たっても、楽に検査を受けることが出来ます。
当院では、麻酔科標榜医の資格を持つ院長が、患者様一人一人の状況を確認しながら鎮静を行っています。
お問い合せはこちら
当院の胃カメラ検査
12の特徴
- 01
経験豊富な
内視鏡専門医による
胃カメラ検査 - 02
鎮静剤を使用した
楽な胃カメラ検査 - 03
鼻からの検査で
楽に受けられる - 04
最新の内視鏡検査
システムを導入 - 05
胃カメラ検査の
当日検査可能(※) - 06
土曜の
胃カメラ検査に対応 - 07
大腸カメラ検査も
同日検査可能 - 08
検査後の
リカバリールーム完備 - 09
使用する器具の
徹底した洗浄・消毒 - 10
コロナウイルス対策の
徹底 - 11
鎌倉駅から
徒歩5分 - 12
24時間
WEB予約可能
※当日検査をご希望の方は、朝食をとっていない・半固形物の食事から6時間以上経過している場合、検査枠に空きがあれば当日検査が可能なこともあります。
また、アニサキス感染症の疑いがある場合や出血している可能性があるなど、緊急性が高い場合にもできるだけ対応しております。状況に応じての対応となりますので、まずはお電話ください。
胃カメラ検査の流れ
-
STEP01診療
問診で症状、既往症、内服薬などのお話を伺います。
胃カメラ検査についての説明や前日と当日の食事内容・休薬などご説明を行います。
当院では、お忙しい方のために、事前診療なしの検査も行っています。また、緊急の当日検査にも対応しています。
当日検査をご希望の場合は、まずお問い合わせいただき、検査枠の空きや条件などを確認し、可能な場合は当日の予約をしていただいたうえでご来院いただきます。 -
STEP02検査前日
午前中の検査を受ける場合には、夕食は21時までに済ませるようにしてください。それ以降、検査終了までは絶食です。
水分補給は可能ですが、透明で糖分を含まない水や薄いお茶を飲むようにしてください。
午後の検査を受ける場合は、前日の夕食制限がありません。 -
STEP03検査当日朝
午前中の検査を予約されている場合は、朝食を食べずにご来院ください。
午後の検査を予約されている場合は、検査6時間前まではゼリーやプリンなどの流動食は摂取可能です。
事前に問診などで休薬・服薬の指示があった場合、それに従ってください。
水分補給は可能ですが、透明で糖分を含まない水や薄いお茶を飲むようにしてください。 -
STEP04ご来院
口か鼻からの検査をお選びいただけます。基本的に鎮静剤を用いた検査を行っていますので、検査後はご自身で自動車・オートバイ・自動車などの運転はできません。
ご来院時にも、公共交通機関か、ご家族などの送迎でいらしてください。
なお、鎮静剤を希望されない場合には、運転が可能です。 -
STEP05検査
検査室で、胃の中の泡を消す消泡剤を服用します。
経鼻検査では、鼻の奥に止血防止と不快感軽減のための薬剤をスプレーします。
経口検査では、咽頭麻酔後にマウスピースを加えていただきます。
鎮静剤の投与後、検査を開始します。
食道・胃・十二指腸の粘膜をすみずみまで細かく確認するのに5分程度かかります。組織採取、アニサキス除去、止血処置などを行う場合にはもう少し時間がかかります。 -
STEP06検査終了後
鎮静剤を用いた検査後は、30~60分程度(個人差あり)、個室リカバリールームでゆっくりお休みいただいています。
-
STEP07結果説明
鎮静剤を使用しない検査を受けた場合には、検査後すぐに結果説明を受け、ご帰宅が可能です。
鎮静剤を使用した検査を受けた場合、リカバリールームでお休み後、結果をご説明します。
内視鏡検査を行った専門医が、検査画像をお見せしながら丁寧にご説明します。気になることなどお気軽にご相談ください。
なお、検査中に組織を採取した場合は、約2週間後に結果が出ますので、再診にて結果をご説明します。 -
STEP08ご帰宅後
検査1時間後より食事摂取可能ですが、最初は少量の水だけを口に含んでゆっくり飲み込み、むせなどの問題がないか確認してください。
なお、組織採取を行った場合は、翌日、翌々日の飲酒・激しい運動は控えてください。
検査費用
1割負担 | 約1,500円 |
---|---|
3割負担 | 約5,000円 |
※組織検査・ピロリ菌感染検査を行った場合は、各約10,000円(3割負担)かかります。
お問い合せはこちら
よくある質問
検査前について
胃カメラ検査が可能な曜日や予約はどうなっていますか?
Q1.当院では土曜日の内視鏡検査も行っています。
胃カメラ検査は事前のご予約が必要です。なお、緊急性が高い場合などでは、検査枠に空きがあれば当日の検査が可能になることもありますので、食事をとらずにお電話でお問い合わせください。
胃カメラ検査の事前準備や制限はありますか?
Q2.胃に内容物が残っていると正確な検査ができないため、前日の食事内容や摂取時間に制限があります。こうした制限については事前に詳しくお伝えして、ご案内もお渡ししています。
また、普段お薬を服用されている場合は、事前にその内容を正確にお伝えいただき、休薬や服薬をお伝えしています。
特に血液をサラサラにする抗凝固剤を服用されている場合は、組織採取などの際に出血が止まらなくなる可能性がありますので、必ず事前にお伝えください。
検査日に車を運転しても大丈夫ですか?
Q3.鎮静剤を使わない検査では可能です。
ただし、鎮静剤を使った検査を受ける場合には、検査後の自動車・オートバイ・自転車の運転は禁じられているため、ご来院の際にも公共交通機関を使われるか、ご家族の送迎でいらしてください。
検査について
強い嘔吐感に苦手意識があります。麻酔下での検査は可能ですか?
Q1.当院では、眠っているようなリラックス状態で検査を受けられる鎮静剤を使った検査が可能です。
歯磨きでもオエッとするなど、舌の根元を刺激されると反射的に強い嘔吐感を起こす方でも、痛みや苦痛のほとんどない、楽な検査が可能になります。
胃カメラ検査でピロリ菌感染の有無はわかりますか?
Q2.胃カメラ検査で胃の炎症が確認されたなどピロリ菌感染が疑われる所見があった場合には、保険診療としてピロリ菌感染検査が可能になります。
検査中に組織を採取して感染の有無を確認でき、陽性の場合には保険診療として除菌治療が受けられます。
なお、自費診療として検査中に組織を採取してピロリ菌感染の有無を確認することも可能です。
胃カメラ検査の所要時間はどのくらいですか?
Q3.検査自体は、5~10分程度です。
鎮静剤を使わない検査の場合の事前準備や検査後のご説明を含めた最短院内滞在時間は、30分程度です。
なお、鎮静剤を使用した場合にはリカバリーのための時間が30~60分程度必要になります。
その他
胃カメラ検査の費用はどのくらいですか?
Q1.保険適用の費用は以下を目安にお考え下さい。
胃カメラ検査(上部内視鏡検査)
1割負担 | 約1,500円 |
---|---|
3割負担 | 約5,000円 |
※組織検査・ピロリ菌感染検査を行った場合は、各約10,000円(3割負担)かかります。
検査結果が分かるのはいつですか?
Q2.検査後に、検査をした専門医が画像を使ってわかりやすく結果をご説明しています。
また、鎮静剤を使用しない検査の場合、検査中にも患者様に状況をお伝えして、ご希望があれば検査画像をご覧いただいています。
なお、組織の採取を行った場合には、病理検査を行いますので2週間程度経過してから結果がわかります。そのため、再診していただいて結果をお伝えしています。
胃カメラ検査での感染や事故の予防はしていますか?
Q3.当院では内視鏡検査の研鑽を積んだ専門医が、高度な内視鏡システムを使って丁寧な検査をしています。
使用する器具の洗浄・滅菌も、世界的に高い評価を得ている洗浄機や信頼性の高い薬剤を使用するなど、衛生管理を徹底的に行って、安全性の高い検査を実現しています。
院長道躰 幸二朗
資格
- 日本外科学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 緩和ケア研修会修了
- 鎌倉市胃がん内視鏡検診読影医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- 麻酔科標榜医
- 日本臨床肛門病学会会員
プロフィール
- 1978年
- 東京中野区生まれ、幼少期より鎌倉で育つ
- 2003年
- 慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部、高等学校を経て東邦大学医学部を卒業
- 2006年
- 東邦大学医療センター大橋病院にて臨床研修、その後に同院外科に勤務
- 2017年
- 道躰クリニック梶原にて副院長として診察を開始
- 2021年10月
- 鎌倉逗子胃腸肛門内視鏡クリニックを開院
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-14-10 鎌倉メディカルサプライビル2、3F |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器内科、内視鏡内科、循環器内科 呼吸器内科、外科、肛門外科 |
診療時間表 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外来| 09:00~12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ― | ― |
検査/手術| 12:00~15:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ― | ― |
外来| 15:00~18:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ― | ― | ― |
木曜は午前・午後:笹川医師外来になります
※木曜は外科、肛門外科はありません
受付時間:8:30~11:30/14:30~17:30
休診:祝日
※当院の会計は現金もしくはクレジットカード(VISA、マスターのみ)となっております。